シマトネリコ

常緑・低木・中木

シマトネリコ・タイワンシオジ

MEMO

日照条件半日陰
生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。
水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。
特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。
樹高低(1~3m)
植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)
開花期4~5月。実は12~5月。
植栽資料は参考です。

ジンチョウゲ

常緑・低木・中木 ジンチョウゲ・沈丁花・瑞香・輪丁花 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

000アオキ

常緑-01

ヤマモモ

常緑・低木・中木 ヤマモモ・山桃・ヤマモ・ヤモモ・シブキ MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

ロウバイ

常緑・低木・中木 ロウバイ・カラウメ・ナンキンウメ・蝋梅 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

ソヨゴ

常緑・低木・中木 ソヨゴ・冬青・フクラシバ MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

落葉樹 中木 ヒメシャラ 画像

ミモザ

常緑・低木・中木 ミモザ・フサアカシア・銀葉アカシア MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

マンリョウ

常緑・低木・中木 マンリョウ・万両・ハナタチバナ・ヤブタチバナ MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

オリーブ

常緑-01

カロライナジャスミン

常緑・低木・中木 カロライナジャスミン・ゲルセミウム・イエロージャスミン・イブニングトランペット・トランペットフラワー・カロリナソケイ・ニセジャスミン MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

ボタン

常緑・低木・中木 ボタン・牡丹・花王・富貴花 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

トキワマンサク

常緑・低木・中木 トキワマンサク・常盤万作・ベニバナトキワマンサク MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

ニューサイラン

常緑・低木・中木 ニューサイラン・マオラン・ニュージーランドアサ MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

オウゴンマサキ

常緑・低木・中木 マサキ・オウゴンマサキ・フユシバ・シタワレ・正木・柾木・柾 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

コルジネリ

常緑・低木・中木 コルジネリ・赤ドラセナ・アカドラセナ MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

アラカシ

常緑・低木・中木 アラカシ・オオバカシ・オオガシ・アラガシ・樫 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

マホニアコンフューサ

常緑・低木・中木 マホニアコンフューサ・コンフーサナンテン・細葉ヒイラギナンテン MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

サザンカ

常緑・低木・中木 サザンカ・広葉・常緑・中高木・山茶花 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

クチナシ

常緑・低木・中木 クチナシ・梔子・ガーデニア Unicode MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

サツキ

常緑・低木・中木 サツキ・サツキツツジ・皐月 MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。

ツツジ

常緑・低木・中木 ツツジ・躑躅・つつじ MEMO 日照条件半日陰生育適温暑さ寒さに強く、真夏日でも生育は衰えず、耐寒温度は‐12~‐18℃。水やり真夏に高温乾燥が続くときは、朝か夕方にたっぷり水やりする。特徴実を楽しむには雌雄それぞれの株が必要。樹高低(1~3m)植えつけ期苗木(3~4月、9~11月)開花期4~5月。実は12~5月。植栽資料は参考です。